JAFS関東の活動から

  1. 瀬田敦子 ポートレイト

    もっと詳しく! 瀬田敦子さんとチャリティーコンサート

    2025年10月に、瀬田敦子さんの演奏生活50周年を記念して、瀬田さんと共にタイ・ベトナム・日本の若手演奏家を招き、東京・大阪でのチャリティコンサートを行いま…

  2. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のために

    深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のために (5/10 9:50 集合)

    インドの子どもたちの笑顔のためのチャリティイベント神代植物公園で開催中の「春のバラフェスタ 」毎月開催のお…

  3. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録

    能登の仮設住宅・避難所での炊き出しとコンサート 「洪水で胸までつかって、自衛隊の人に助けてもらって…。今は、いつも一人で…。今日はこんな温かい催しをあ…

  4. 月経難民:インド・カルナータカ州のこの村では、生理中の女性は茅葺きの小屋に追いやられる(Deccan…

    インドの村では、今も昔ながらの風習で、生理中の女性や出産したばかりの母親が、村から離れた小屋に閉じ込められることがあります。この風習は、とても残酷で、…

  5. 月経小屋の習慣に支配されたインド・クッパムの村(Deccan Heraldの掲載記事から)

    インドの村では、今も、生理中の女性たちが、村から離れた薄暗い小屋に隔離されるという悲しい習慣が残っています。この習慣は、インドの一部地域では、…

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「ピアノの演奏でこんなに感動したのって 初めて!!」感激の声…
  2. ❤今だけ33%OFFでご招待(終了しました)❤ 10/26開…
  3. ❤子どもたちの未来の懸け橋に❤ 大都市東京のオアシスと近代建…
  4. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  5. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタ2019
  1. アジア里親の会

    里子の笑顔(18) 「子どもたちの夢」
  2. 世界同時!ブルーオーシャン作戦

    ブルーオーシャン作戦

    世界同時!ブルーオーシャン作戦 ありがとうございました! ~「ゴミを捨てるって恥…
  3. JAFS関東の活動から

    能登半島地震被災地での支援活動に参加して 
  4. 「ピアノの演奏でこんなに感動したのは初めて!」 瀬田敦子演奏生活50周年 JAFSチャリティコンサート

    チャリティコンサート

    「ピアノの演奏でこんなに感動したのって 初めて!!」感激の声に包まれた 瀬田敦子…
  5. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
PAGE TOP