モンゴル

  1. アムガランエンフ保育園の初新年会(1)

    私たちの取組み

    アムガランエンフ保育園の初新年会

    アムガランエンフ保育園の初新年会(アムガランエンフ保育園の子供たち) 私たちが支援しているモンゴルの保育園から、クリスマスと新年を祝う会の様子が…

  2. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2016 ~未来のために、心を一つに取り組んだ2日間~

    グローバルフェスタ JAPAN 2016 グローバルフェスタJAPAN は、国際協力の日(10/6)に合わせて、毎年この時期に開催される、国際協力への理…

  3. 飲食ブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2016 ~「誰も置き去りにしない!」世界を変える一歩を JAFSブ…

    グローバルフェスタ JAPAN 2016for the First Step ~新しい目標に向かって~グローバルフェスタJAPAN は、国際協力の日(1…

  4. ウォーカソン

    「築地・佃島・月島チャリティウォーク」ご参加ありがとうございました

    モンゴルとの絆を深めたチャリティウォーク(ウォークを終えて集合写真) 2016.6.4(土)開催した「築地・佃島・月島チャリティウォーク」は、お…

  5. 鮭の専門店「昭和食品」

    ウォーカソン

    モンゴルの子どもたちの健やかな未来に!:チャリティウォーク「築地・佃島・月島」(6/4)

    懐かしくて、美味しい日本の下町巡りEnglish Page築地市場外市場 鮭の専門店「昭和食品」。海外からの旅行者もパチリ…

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…
  2. もっと詳しく! 瀬田敦子さんとチャリティーコンサート
  3. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のた…
  4. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録
  5. 月経難民:インド・カルナータカ州のこの村では、生理中の女性は…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタJAFSブース
  2. 柴又駅前の寅さんの銅像
  3. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」
  1. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論…
  2. 久我山教会で「ぞうすいの会」

    ぞうすいの会

    久我山教会で「ぞうすいの会」 ~村上局長から JAFS 39年の取り組みを報告~…
  3. JAFS関東の活動から

    能登半島地震被災地での支援活動に参加して 
  4. アジア里親の会

    里子の笑顔(18) 「子どもたちの夢」
  5. 世界同時!ブルーオーシャン作戦

    ブルーオーシャン作戦

    世界同時!ブルーオーシャン作戦 ありがとうございました! ~「ゴミを捨てるって恥…
PAGE TOP