これまでの軌跡

  1. カチン州の家族

    カチン子ども村通信 ~最終号の掲載となりました…~

    ★ カチン子ども村通信 ☆彡 ※最終号の掲載となりました 今回、真に残念なことをお伝えしなければなりません。 牧野由紀子先生は、重い病気を抱えて…

  2. ラカイン村夢プロジェクト

    ~少数民族の村を支える灌漑施設が完成!~ 感謝を込めた終了報告

     Our Dreams Come True!… 夢はかなう  ~「ラカイン村・夢・プロジェクト」 終了報告~ バングラデシュの少数民族の村に灌漑用井…

  3. カチン子ども村支援コンサート

    カチン・子ども村支援 ミニコンサートを終えて

    カチン・子ども村支援 ミニコンサートを終えて 2013年2月23日(土)、横浜市神奈川区白楽の横浜キリスト福音教会で行なった、「ミャンマー・…

  4. カチン支援講演とコンサート

    カチン・子ども村支援のためのミニコンサート&講演会を開催

        ♪♪  みなさま、ありがとうございました! ♪♪丘の上の教会で 2013年2月23日、横浜キリスト福音教会で、カチン州子ども村建設支援の…

  5. ミャンマーカチン州子ども村

    カチン・子ども村支援のためのミニコンサート&講演会のお知らせ

    ご参加下さった皆様のおかげで、大変楽しく有意義な「講演会&コンサート」となりました。心より感謝申し上げます!  JAFS関東では、ミャンマーの内…

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…
  2. もっと詳しく! 瀬田敦子さんとチャリティーコンサート
  3. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のた…
  4. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録
  5. 月経難民:インド・カルナータカ州のこの村では、生理中の女性は…

おすすめ記事

  1. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)
  2. 瀬田敦子演奏生活50周年記念チャリティコンサート
  1. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ2022(10/1・2開催) インド先住民 -トライバルの暮…
  2. チャリティコンサート

    能登の皆さんの力に! 「竹中真チャリティLive」を開催 “心を揺さ…
  3. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

    チャリティコンサート

    アジアの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オ…
  4. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
  5. ぞうすいの会

    誰もが『生まれてきてよかった』と思える社会へ~「ぞうすいの会」に40名を超す参加…
PAGE TOP