JAFSの活動から

  1. 世界同時!ブルーオーシャン作戦 海洋汚染プラごみ拾い

    世界同時!ブルーオーシャン作戦:海洋汚染プラごみ拾いで国際交流しよう‼

    このような方にピッタリなイベントです!・海外ボランティアに興味がある!・国際問題、環境問題に興味がある!・世界で活躍できるようになりたい!・海外の友達を増やし…

  2. ≪新型コロナ募金≫ コロナ禍を生きる子どもたちに安心安全な生活を

    【ご支援のお願い】コロナ禍を生きる子どもたちに安心安全な生活を

     公益社団法人 アジア協会アジア友の会(JAFS)では、コロナ禍で困窮している人々(特にアジアの子どもたちや国内留学生)に、感染対策及び学習環境のサポート、…

  3. セカイイチオイシイ水 ~マロンパティの涙~

    セカイイチオイシイ水 ~マロンパティの涙~ 9/21(土)より 渋谷ユーロスペースで公開!

    セカイイチオイシイ水 ~マロンパティの涙~国境を越え、過去を乗り越え、パイプラインが繋いだ友情の絆。成功を信じて水道建設プロジェクトに挑んだ人々の、感動の実…

  4. インド最貧層の子どもたちを支える農村学校「コスモニケタン日印友好学園」 教師来日講演会

     JAFS40周年記念事業の一環として、インド・カルナータカ州ビジャヤプーラの日印友好学園コスモニケタンから、1996年の創立時から勤めて下さっている先…

  5. パダトラ小学校の里子たち ~インド先住民の子らに学べる機会を!~

    日印友好学園「パダトラ小学校」日印友好学園「パダトラ小学校」の子どもたち インド山岳地帯で暮すアディヴァシと呼ばれる先住民(トライバル)たちは…

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「ピアノの演奏でこんなに感動したのって 初めて!!」感激の声…
  2. ❤今だけ33%OFFでご招待(終了しました)❤ 10/26開…
  3. ❤子どもたちの未来の懸け橋に❤ 大都市東京のオアシスと近代建…
  4. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  5. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…

おすすめ記事

  1. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)
  1. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

    チャリティコンサート

    アジアの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オ…
  2. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2016 ~未来のために、心を一つに取り組んだ2…
  3. ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い

    チャリティコンサート

    ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い
  4. JAFS関東の活動から

    JAFS関東 SDGs 世界を知るシリーズセミナー2022 「もう一つの生理の…
  5. 国内ワークキャンプ

    この夏、君の人生が変わる!! 楽しさ、感動 テンコ盛り ちょっぴりサバイバルな自…
PAGE TOP