被災地支援

  1. 小石川植物園で記念撮影

    ウォーカソン

    東京の真ん中で自然を満喫! ~小石川植物園・後楽園チャリティウォーク~

    東京の真ん中で自然を満喫!小石川植物園の針葉樹林 参加者の皆さんの自己紹介 アジサイがきれいに咲いていました…

  2. 由木東市民センターまつりのJAFS展示

    私たちの取組み

    由木東市民センターまつりで、フィリピン台風被災地への支援を呼びかけ

    由木東市民センターまつりで、支援を呼びかけ 2014年2月23日(日)、東京都八王子市鹿島で開催された「由木東市民センターまつり」で、JAFS関東の活動…

  3. JAFSの活動紹介

    フィリピン台風被災地支援 パンダンからの報告

     フィリピンの台風被災地支援のため現地に渡っていた、JAFSプロジェクトコーディネータの松井聡子さんが、帰国されました。松井さんからの支援活動の報告を、Face…

  4. オーケストラつむぐ 開演挨拶

    チャリティコンサート

    オーケストラつむぐ フィリピン台風被災地支援 チャリティコンサートを開催

    ♪ 想いを音符にのせて ~オーケストラつむぐ ♪(開演の挨拶をするオーケストラつむぐ団長の黒木さん) フィリピン台風被害の緊急支援に向けて、オー…

  5. フィリピン台風被害 緊急支援

    JAFSの活動紹介

    フィリピン、台風30号「ハイエン」における災害への緊急募金を開始!

    フィリピン、台風30号「ハイエン」における災害への緊急募金を開始(写真は、ハフィントンポストより)(パナイ島パンダン町の被災状況。日比友…

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「ピアノの演奏でこんなに感動したのって 初めて!!」感激の声…
  2. ❤今だけ33%OFFでご招待(終了しました)❤ 10/26開…
  3. ❤子どもたちの未来の懸け橋に❤ 大都市東京のオアシスと近代建…
  4. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  5. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…

おすすめ記事

  1. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩
  2. ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつなぐビーチクリーン」 アジアの人と一緒に海のごみを減らしませんか
  3. GAOKORの小屋
  1. 世界同時!ブルーオーシャン作戦

    ブルーオーシャン作戦

    世界同時!ブルーオーシャン作戦 ありがとうございました! ~「ゴミを捨てるって恥…
  2. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

    ウォーカソン

    7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で学ぶ、中世から20世紀にかけての西洋美術…
  3. 瀬田敦子演奏生活50周年記念チャリティコンサート

    チャリティコンサート

    【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来…
  4. チャリティコンサート

    演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコンサート
  5. アジア里親の会

    里子の笑顔(18) 「子どもたちの夢」
PAGE TOP