- ホーム
- 環境保全
環境保全
-
プラごみ拾い、2年目も連帯 3カ国6地域でブルーオーシャン作戦
※JAFSの会報誌「アジアネット152号(2023年1月発行)」から転載し、2022年11月19日に開催した「第3回ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつな…
-
みんなで「プラ干狩り」!! ~ペットボトル 200本分のマイクロプラスチックを掘り起す検証実験~ …
「ブルーオーシャン作戦」第二弾 マイクロプラスチック回収の検証実験 昨年11月に実施した「ブルーオーシャン作戦」の第二弾、「みんなで『プラ干狩…
-
潮干狩り前に、みんなで「 プラ干狩り」!! ~ペットボトル 200 本分の マイクロプラスチックを…
沢山の皆さまにご参加いただきありがとうございました。東京会場(城南島海浜公園)では、44名が約2時間をかけ、307gのマイクロプラスチックを回収しまし…
-
世界同時!ブルーオーシャン作戦:海洋汚染プラごみ拾いで国際交流しよう‼
このような方にピッタリなイベントです!・海外ボランティアに興味がある!・国際問題、環境問題に興味がある!・世界で活躍できるようになりたい!・海外の友達を増やし…
-
「六義園・巣鴨チャリティウォーク」ご参加ありがとうございました。 目標達成です‼
ガイドさんの案内で巡った六義園(丁寧に六義園の自然や成り立ちを解説してくれたガイドさん) 6月3日(土)に開催した六義園・巣鴨チャリティウォーク。モ…