国内ワークキャンプ

  1. 第3回小谷村ワークキャンプ 塩の道ウォーカソン

    第3回小谷村ワークキャンプを開催 ! 楽しかった !!

    やっぱり楽しかった!! 小谷村ワークキャンプ 2010年9月18日-20日、美しい秋空の下、長野県安曇郡小谷村で、第3回小谷村ワークキャンプを開催し…

  2. 小谷村ワークキャンプ 共働学舎のおもや

    第3回小谷村ワークキャンプ参加者募集のお知らせ

    ワークキャンプって楽しい !!   ~北アルプスのふもとへ、       秋の収穫のお手伝いに行きませんか?~  ◆第3回小谷村ワークキャン…

  3. 小谷村ワークキャンプに参加して 杉本さん

    小谷村ワークキャンプに参加して (2)

     2009年9月19日~21日、長野県小谷村立屋の共働学舎にて開催した、小谷村ワークキャンブ。 参加者の皆さんが、感想・手記を送ってくださったので、…

  4. 小谷村ワークキャンプに参加して(1) 星さん

    小谷村ワークキャンプに参加して (1)

     2009年9月19日~21日、長野県小谷村立屋の共働学舎にて開催した、小谷村ワークキャンブ。 参加者の皆さんが、感想・手記を送ってくださったので、…

  5. 小谷村ワークキャンプ

    小谷村ワークキャンブで得たもの

    ~大自然とすばらしい人々とのふれあい~ 2009年9月19日~21日、信州小谷村立屋の共働学舎 にて、小谷村ワークキャンブを開催 しました。…

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. プラごみ拾い、2年目も連帯 3カ国6地域でブルーオーシャン作…
  2. 【11/19(土)開催】第3回ブルーオーシャン作戦「日本とア…
  3. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへ…
  4. 女性が隔離される小屋: インド、トライバルの女性たちへよりよ…
  5. グローバルフェスタ2022(10/1・2開催) インド先住…

おすすめ記事

  1. GAOKORの小屋
  2. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩
  3. ≪新型コロナ募金≫ コロナ禍を生きる子どもたちに安心安全な生活を
  1. JAFS関東の活動から

    JAFS関東 SDGs 世界を知るシリーズセミナー2022 「もう一つの生理の…
  2. 久我山教会で「ぞうすいの会」

    ぞうすいの会

    久我山教会で「ぞうすいの会」 ~村上局長から JAFS 39年の取り組みを報告~…
  3. ≪新型コロナ募金≫ コロナ禍を生きる子どもたちに安心安全な生活を

    JAFSの活動から

    【ご支援のお願い】コロナ禍を生きる子どもたちに安心安全な生活を
  4. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

    チャリティコンサート

    アジアの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オ…
  5. グローバルフェスタ2019

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ~あなたの力を世界に~ ありがとうござ…
PAGE TOP