過去の記事一覧

  1. おさんぽウォーク(2023.4)

    ウォーカソン

    4月のおさんぽウォーク:品川区の商店街と神社めぐり (4/29 14:00 集合)

    春は新しい自分に出会える季節!4月おさんぽウォークを以下の内容で実施しますぜひご参加ください日時:2023年4月29日(土)集合時間:14時…

  2. プラごみ拾い、2年目も連帯 3カ国6地域でブルーオーシャン作戦

    ブルーオーシャン作戦

    プラごみ拾い、2年目も連帯 3カ国6地域でブルーオーシャン作戦

     ※JAFSの会報誌「アジアネット152号(2023年1月発行)」から転載し、2022年11月19日に開催した「第3回ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつな…

  3. 第3回ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつなぐビーチクリーン~海ごみ拾い・プラ干狩り」

    ブルーオーシャン作戦

    【11/19(土)開催】第3回ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつなぐビーチクリーン~海ごみ拾い・…

    (本記事は、「公益社団法人 アジア協会アジア友の会」のホームページより転載しご案内しています) 海に流れ出るプラスチックゴミ(海洋プラスチック…

  4. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPR…

     NPRのWebサイト に2021年8月に掲載された、生理小屋に関する記事「A Controversial Solution To Menstrual Exi…

  5. 生理中の追放 Banished for bleeding: インドのトライバルの女性が快適に過ごせる生理小屋が出来た (BBCの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    女性が隔離される小屋: インド、トライバルの女性たちへよりよい「生理小屋」を (BBCの記事から転載…

     BBCのWebサイト に2021年6月に掲載された、生理小屋に関する記事「Banished for bleeding: tribal Indian wome…

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

インドに残る生理小屋の因習

Follow us on Facebook

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタJAFSブース
  1. グローバルフェスタ2019

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ~あなたの力を世界に~ ありがとうござ…
  2. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論…
  3. 久我山教会で「ぞうすいの会」

    ぞうすいの会

    久我山教会で「ぞうすいの会」 ~村上局長から JAFS 39年の取り組みを報告~…
  4. GAOKORの小屋

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    ガオコル/クルマ:生理中の女性を苦しめる因習 ~解決に貴方の力を貸してください~…
  5. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子ども…
PAGE TOP