過去の記事一覧

  1. クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    SDGsセミナー『インド、世界の「生理の貧困」』 に参加して ~思春期の子たちの性のことや、人権のこ…

     JAFS関東では、”SDGs世界を知るシリーズセミナー” として、5/28・6/11・6/25の3日間、『世界月経デーより3回の連続セミナーを通して考える…

  2. パンデミックに苦しむパダトラ小学校の子どもたちにを助けたい‼ 7/2 浅草名所七福神めぐり チャリティウォーク

    ウォーカソン

    パンデミックに苦しむパダトラ小学校の子どもたちを助けたい‼ 10/29 浅草名所七福神めぐり チャリ…

    10/29 浅草名所七福神めぐり チャリティウォーク 「浅草名所七福神めぐり」 国内外で人気の、歴史と伝統の街「浅草」で、知らなかった歴史スポットを再…

  3. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

    チャリティコンサート

    アジアの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ …

    アジアの子どもたちの未来のためのオンラインピアノ演奏会 瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪ :SSC-22001…

  4. ブルーオーシャン作戦

    みんなで「プラ干狩り」!!  ~ペットボトル 200本分のマイクロプラスチックを掘り起す検証実験~ …

    「ブルーオーシャン作戦」第二弾 マイクロプラスチック回収の検証実験 昨年11月に実施した「ブルーオーシャン作戦」の第二弾、「みんなで『プラ干狩…

  5. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学…

     新型コロナウイルス感染症は、最初の大流行から今春で2年が過ぎましたが、新たな変異株であるオミクロン株による第6波の流行が全世界に広がり、まだまだ収束のきざし…

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

インドに残る生理小屋の因習

Follow us on Facebook

おすすめ記事

  1. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

人気の記事

人気の記事

  1. グローバルフェスタJAFSブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ”Cheer up the world…
  2. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子ども…
  3. 久我山教会で「ぞうすいの会」

    ぞうすいの会

    久我山教会で「ぞうすいの会」 ~村上局長から JAFS 39年の取り組みを報告~…
  4. 瀬田敦子演奏生活50周年記念チャリティコンサート

    チャリティコンサート

    【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来…
  5. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
PAGE TOP