このページをご覧になった方限定。今だけ33%OFFの2,000円で前売りチケット販売中。この下の赤いボタンから、ぜひお早めにお申込みを! (規定数を超えた時点で割引販売終了します)
2025年10月26日(日)
18:30開場 19:00開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
市民交流室
全席自由(ご来場順にご案内します)
前売チケット 今だけ 2,000円
※入力フォームへの電話番号の入力で、SMS認証後に入力情報がクリアされてしまう場合は、認証コード入力画面の下にある「ゲストとしてお会計に進む」をお試しください!
詳しい対処方法はこのページ→「Square Pay のSMS認証で、フォームがクリアされ お会計できない場合の対処方法」
※関係者・スタッフの方は、このリンクからはお申込みいただけません。
演奏生活50周年を迎える瀬田敦子さんが、最後に送る最高のプレゼント♪♪ ぜひ、お友だちも誘って、みんなでチャリティの輪を広げましょう!
このコンサートの収益は、JAFSアジア里親の会を通じて、学校に通えない子供たちの就学支援に充てられるとともに、いまだ復旧の途上にある能登の皆さんの支援に使われます。
コンサートについて詳しくは、こちらの記事↓↓をご覧ください
イベント詳細
■日時 2025年10月26日(日)
18:30開場 19:00開演
■場所 ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
■全席自由(ご来場順にご案内します)
前売3,000円 / 当日4,000円
主催:公益社団法人アジア協会アジア友の会 JAFS関東活動委員会
後援:国際ヒナステラ協会、洗足学園音楽大学同窓会
<プログラム第1部> アジアから羽ばたく若き才能が、未来への希望を奏でます!
J.ロドリーゴ作曲 アランフェスギター協奏曲 2楽章 / ギター: チンナワット・テムクムクン(タイ)
F.メンデルスゾーン作曲 ヴァイオリン協奏曲ホ短調 1楽章 / ヴァイオリン : カオ・ホン・リン(ベトナム)
A.ヒナステラ作曲 アルゼンチン舞曲集 作品2 / ピアノ:小倉裕貴
G.ガーシュイン作曲 ラプソディ・イン・ブルー / ピアノデュオ:デュオスケルツォ(中尾 恵・松尾美保)
<プログラム第2部> 50年の感謝を込めて、瀬田敦子が贈る珠玉のメロディ
乙女の祈り、幻想即興曲、子犬のワルツ、別れの曲、黒鍵、革命、ノクターン遺作、スケルツォ第2番、幻想曲さくらさくら、津軽ジョンカラ節、ラ・カンパネラ
瀬田敦子さんのエッセイ「ピアニストへの道 / 70歳を迎えて / 帰国後の抱負 」
瀬田敦子さんが音楽にかけた想いに触れてみましょう!
第1 章 「ピアニストへの道」
私はピアニスト、人生の大半をピアノと共に生きてきました・・・
と言っても阪神大震災に遭うまでは「音楽大学を卒業」して「ピアノを教えて」そして「時々コンサートに出演する」といった、ごくありふれた普通の主婦として、夫と一人娘と愛犬と共に平凡に暮らしていました。
阪神大震災が起きた1 9 9 5 年1 月、3 9 歳だった私は兵庫県の武庫川女子大学でピアノを教えていました。
震災ではたくさんの学生さんや友人達が一夜にして亡くなり、特に一番親しい同僚であった猪木聡子さんが亡くなったのは私にとって大ショックであり、なぜあんなに若く才能あるピアニストが亡くなって、私がまだ生かされているのか? という自責の念に駆られました。毎日のように報道される死者の数や被災地で救助活動を続ける人々を見て、「私はなんて無力な人間なのだろう! 」と悶々とし、「こんな時にピアノなんて! 」という想いから3 ヶ月ほどピアノを弾くこともできませんでした。…
続きはこちら→「ピアニスト 瀬田敦子」
この記事へのコメントはありません。