イベント情報

あなたの心に何かがめばえる!「ネパール植林ワークキャンプ」

あなたの心に 何かがめばえる !!
  「ネパール植林ワークキャンプ」

ネパール国際ワークキャンプ

 ■日 時: 2013年8月8日(木)~15日(木)
 ■場 所: ネパール(カトマンズ、バクタプール郡・スダール村、カブレ郡・トゥクチャ村)

   家に水道がない生活って?!
   ネパールの自然環境と植林の関わりは?
   ネパールの子ども達のマイブームは? 夢は?
   私たちが出来ることは? 私たちの役割は?

 植林活動に参加し、ネパールの村での暮らしを体験。
キャンプ中は、近隣の学校を訪れ、ネパールの子ども達に「環境」を共に学ぶプログラムを
実施します。あなたなら何を伝えたいですか?
 日頃とは違う農村での生活、村の人々や子ども達とのふれあい、、。 
あなたの心に何かがめばえるはず。
 さあ!この夏休み、ネパールであなたが今できることにチャレンジしましょう!

募集内容

 ・日 程: 2013年8月8日(木)~15日(木) 集合は8/7深夜
 ・参加費:  235,000円 (会員価格 229,000円)
 ・定 員: 15名 (最小催行人数5名)
 ・対 象: 中学生以上
 ・締 切: 2013年7月5日(締め切り後も受け付ける場合があります。お問い合わせください)
 ・企 画: 公益社団法人 アジア協会アジア友の会
 ・旅行取扱: 株式会社 トラベル ファイブ ジャパン (受注型企画旅行)

どんなことをするの?

  家に水道がない生活って? 農村での実体験!!
  村人たちと共働で植林活動
  子どもたちと身近な環境問題に取組もう
  運動会で子どもや村人たちと交流
  世界遺産の見学

これまでのフォトアルバムから
ネパール環境プログラム 植林
(植林活動)

ネパール環境プログラム 感謝
(村の学校の子どもたち)

ネパール環境プログラム 授業
(環境を学ぶ授業風景)

ネパール環境プログラム 運動会
(運動会での交流)

詳細は以下のパンフレットで

  ネパール植林ワークキャンプ参加者募集(PDFファイル)

お申込み・お問合せ

  公益社団法人 アジア協会アジア友の会 
  TEL:06-6444-0587 / FAX: 06-6444-0581 

申し込みボタン  ← お申込みはこちら。

   皆様のご参加をお待ちしております。


アジアユースサミット踏み出そう、世界へ!「第3回アジア・ユースサミット」前のページ

第6回小谷村ワークキャンプを開催しました!次のページ第6回小谷村ワークキャンプ

関連記事

  1. パンデミックに苦しむパダトラ小学校の子どもたちにを助けたい‼ 7/2 浅草名所七福神めぐり チャリティウォーク
  2. 葛飾柴又寅さんウォーカソン

    ウォーカソン

    寅さんの街へ行こう!葛飾柴又・帝釈天(チャリティウォークのご案内)

    晴天に恵まれ、沢山の方とお話でき、大変楽しいウォークでした。ご…

  3. 浜離宮・旧芝離宮チャリティウォーク

    ウォーカソン

    浜離宮・芝離宮恩賜庭園 チャリティウォーク(9/20) ~あなたの一歩から始まる国際貢献!~

    浜離宮・芝離宮恩賜庭園 チャリティウォーク~あなたの一歩から始まる…

  4. グローバルフェスタJAFSブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2014 ~Smile Earth! JAFSブースで貴方のボランテ…

    グローバルフェスタ JAPANあなたのボランティアの形を見つけよう!…

  5. 5月のおさんぽウォーク:多摩センターの公園めぐり (5/21 14:00 集合)

    ウォーカソン

    5月のおさんぽウォーク:ハローキティにあえる街 初夏の多摩センター公園めぐり (5/21 14:00…

    ハローキティにあえる街 多摩センターで歩こう!初夏の公園めぐ…

  6. 赤坂~新橋チャリティウォークとぞうすいの会

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録
  2. 月経難民:インド・カルナータカ州のこの村では、生理中の女性は…
  3. 月経小屋の習慣に支配されたインド・クッパムの村(Deccan…
  4. タイムスリップ! 江戸から昭和へと歩く:高輪・泉岳寺チャリテ…
  5. 【11/9(土)開催】みんなで海をきれいに!「アジアとつなが…

おすすめ記事

  1. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!
  2. 柴又駅前の寅さんの銅像
  3. グローバルフェスタ2019

Follow us on Facebook

  1. JAFS関東の活動から

    JAFS関東 SDGs 世界を知るシリーズセミナー2022 「もう一つの生理の…
  2. JAFS関東の活動から

    能登半島地震被災地での支援活動に参加して 
  3. グローバルフェスタJAFSブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ”Cheer up the world…
  4. ぞうすいの会

    誰もが『生まれてきてよかった』と思える社会へ~「ぞうすいの会」に40名を超す参加…
  5. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ2022(10/1・2開催) インド先住民 -トライバルの暮…
PAGE TOP