ウォーカソン

❤子どもたちの未来の懸け橋に❤ 大都市東京のオアシスと近代建築美を再発見! 目黒~白金台チャリティーウォークとぞうすいの会(10/11 9:00~)

10月11日(土)「目黒~白金台チャリティーウォークとぞうすいの会」
大都市東京の中心にあるオアシス、国立科学博物館自然教育園・東京都庭園美術館で、
季節の草花を楽しみながら、
港区郷土歴史館でこの街の近代の歴史にも想いを馳せましょう✨
見て歩いて、食事を楽しみ、子どもたちの未来につながるチャリティウォーク。ぜひ参加してね!

 

開催日︰2025年10月11日(土)
コース︰東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)庭園散策~国立科学博物館付属自然教育園散策~港区郷土歴史館(旧公衆衛生院)~三田(約3km)
集合時間︰9時
集合場所︰ JR目黒駅東口
時間︰チャリティウォーク 9時~12時
   ぞうすいの会 12時~14時
参加費︰チャリティウォーク:1,000円
    ぞうすいの会:1,000円

どんなイベントなの?

 見て歩いて、食事を楽しみ、子どもたちの未来につながるチャリティウォークです。
 国立科学博物館付属自然教育園は、大都市東京のビル街に囲まれた貴重なオアシス。秋の草花、虫、鳥などの自然を楽しみましょう。
 東京都庭園美術館となっているアール・デコ様式の宮廷建築「旧朝香宮邸」では、おしゃれな建物と共に宮邸時代の面影を残した日本庭園・西洋庭園が、心を癒してくれます。
 港区郷土歴史館では、港区の古代~近代の歴史展示や「旧公衆衛生院」のゴシック様式の建物が要チェック。東京の街の時代の変遷を感じてみましょう。
 ゴールの三田では、ぞうすいのお昼ごはんを用意しています。

 最後にぞうすいを食べるのは、質素な食事を通じて、日本が貧しかった時代を思い出し、参加費とぞうすい代の差額を、子どもたちの未来に役立てるため。インドの被差別先住民の子どもたちが学ぶ学校(パダトラ小学校)を支援します。お腹がいっぱいになったら、この10月から新たに発足するJAFS東京本部の様子も覗いてみましょう!

パダトラ小学校って、どんな学校?

 インド山岳地帯で暮すアディヴァシと呼ばれる先住民(トライバル)の人たちは、身分制度としてのカースト外の更に下層の不可触民として、永く社会において差別されてきました。
 こうした境遇の子ども達が、学校で学び、将来は職を得て自立できるように、現地のNGOとJAFSが協力して設立されたのが、日印友好学園「パダトラ小学校」です。パダドラ小学校は、バンガロールから飛行機、車を乗り継いで7時間かかる人里離れた村はずれにあり、トライバルの子ら80人が学んでいます。

 今、パダトラ小学校は、コロナ禍の後、生活苦から学校を辞める子が増え、先生たちの給料も滞り、存亡の危機にあります。子どもたちの未来を支えるために、皆さまのご支援を必要としています。

私たちが支援している日印友好学園パダトラ小学校の紹介ビデオです 。
先住民族の子供たちが学ぶ、学校の存続にご支援をお願いします❤️
くわしくは
https://kanto.jafs.or.jp/padatola

◇ ◇ ◇

参加できなくても、💛こころのウォーク💛でご支援いただけます
心の参加申込み

💛心の参加申込み💛

100円からご寄付いただけます

寄付する


 ご都合で、イベントに参加いただけなくても、心で参加&応援していただけたら、嬉しいです。参加費相当(金額は任意)のご寄付を頂くことで、本会の支援プロジェクト(インド・パダトラ小学校の里子たち)を支えることができます。

 新型コロナの残した爪痕で、就学継続の危機にあるパダトラ小学校の子どもたちへ、皆さまのご支援をお願いします。

「JAFS関東の活動へ」へ


演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコンサート前のページ

❤今だけ33%OFFでご招待(終了しました)❤ 10/26開催 瀬田敦子50周年チャリティコンサート「能登の皆さんと子どもたちの未来のために」次のページ❤今だけ33%OFFでご招待❤ 10/26開催 瀬田敦子50周年チャリティコンサート

関連記事

  1. おさんぽウォーク(2023.4)

    ウォーカソン

    4月のおさんぽウォーク:品川区の商店街と神社めぐり (4/29 14:00 集合)

    春は新しい自分に出会える季節!4月おさんぽウォークを以下の内…

  2. パンデミックに苦しむパダトラ小学校の子どもたちにを助けたい‼ 7/2 浅草名所七福神めぐり チャリティウォーク
  3. ウォーカソン

    東京ウォーカソン~紅葉に染まる古都鎌倉ハイキング~

    御参加下さった皆さま、ありがとうございました!! 天候にも恵ま…

  4. ❤今だけ33%OFFでご招待❤ 10/26開催 瀬田敦子50周年チャリティコンサート
  5. 浅草寺

    ウォーカソン

    「浅草寺と東京スカイツリー チャリティウォーク」でミャンマー難民の子供たちを支援

    「浅草寺と東京スカイツリー チャリティウォーク」ミャンマー難民の子…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「ピアノの演奏でこんなに感動したのって 初めて!!」感激の声…
  2. ❤今だけ33%OFFでご招待(終了しました)❤ 10/26開…
  3. ❤子どもたちの未来の懸け橋に❤ 大都市東京のオアシスと近代建…
  4. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  5. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…

おすすめ記事

  1. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

人気の記事

人気の記事

Follow us on Facebook

  1. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子ども…
  2. 国内ワークキャンプ

    この夏、君の人生が変わる!! 楽しさ、感動 テンコ盛り ちょっぴりサバイバルな自…
  3. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2016 ~未来のために、心を一つに取り組んだ2…
  4. GAOKORの小屋

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    ガオコル/クルマ:生理中の女性を苦しめる因習 ~解決に貴方の力を貸してください~…
  5. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ2022(10/1・2開催) インド先住民 -トライバルの暮…
PAGE TOP