私たちの取組み

由木東市民センターまつりで、フィリピン台風被災地への支援を呼びかけ

由木東市民センターまつりで、支援を呼びかけ

 2014年2月23日(日)、東京都八王子市鹿島で開催された「由木東市民センターまつり」で、JAFS関東の活動紹介とフィリピン台風30号被災地への支援のお願いをしました。

由木東市民センターまつりのJAFS展示

くじらのクーちゃん由木東市民センター

 
 由木東市民センターは、八王子市由木東地区の地域コミュニティの中心施設。毎年この時期に、地域サークルや個人の活動発表、住民交流の機会として、地域の住民協議会が主催する「由木東市民センターまつり」を開催しています。

 JAFS関東の展示コーナには、ご近所の皆さん、海外生活中のご子息を持つお母様、小さなお子さん連れのご家族、NPO法人幹部としてアジアや中東で積極的に活動されている松永さん他、沢山の方が訪れてくださいました。
 小さな手にお小遣いを握りしめて、募金箱に入れてくれた男の子。「ご苦労様です。少ないけど活動に生かしてください。」と勇気付けてくださった、お母さま。
 
 とても小さな展示コーナでしたが、皆さんの善意に支えられて、展示を終えることができました。ほんの5時間ほどの間に頂戴した募金は、5,550円に! この全額を、フィリピン台風30号被災地への支援募金として寄付させていただきます。

 地域の皆様の温かさをいっぱいに感じた一日でした。本当にありがとうございました。

広住画伯の絵画教室
(おとなりでは広住道夫画伯の絵画教室。パステル画、水彩画、障がいを持つ子らの創造ぬりえ、など)

名物イベント ミニSL
(本当の蒸気機関で走るミニSLは、センターまつりの名物イベント)

 


里子の笑顔(12)里子の笑顔(12) 「ハンディキャップを越えて」前のページ

JAFS関東地区 2013年度の活動次のページ葛飾柴又寅さんウォーカソン

関連記事

  1. ラカイン族支援ぞうすいの会

    私たちの取組み

    ODA改革ネットワーク NGOインタビュー 「ボランティアのちからをテーマに座談会」

    ~ボランティアのちから~     「 お互いから学ぶ 支援活動…

  2. Facebookページ タイトル

    私たちの取組み

    JAFS Facebookページを作りました!

    アジア協会アジア友の会(JAFS)のFacebookページを提供し…

  3. ミャンマーの風景 - 子どもたち
  4. 森は海の恋人

    私たちの取組み

    講演会「森は海の恋人」 聴講レポートです

      「森は海の恋人」     ~人の心に木を植える~    <…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Hermony♪

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

毎月300円のオンラインチャリティコンサート

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「瀬田敦子オンラインサロン」で配信 ”チェンマイヒナステラ国…
  2. 『ボクたちも学びたい‼』 12/16「深川名所めぐり」チャリ…
  3. ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願…
  4. 第4回ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつなぐビーチクリー…
  5. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタ2019
  2. グローバルフェスタ2021
  3. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」
  4. GAOKORの小屋

Follow us on Twitter!

  1. アジア里親の会

    里子の笑顔(18) 「子どもたちの夢」
  2. ぞうすいの会

    誰もが『生まれてきてよかった』と思える社会へ~「ぞうすいの会」に40名を超す参加…
  3. チャリティコンサート

    竹中真チャリティJAZZコンサート:ひな祭りに、アジアの子どもたちへ
  4. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子ども…
  5. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論…
PAGE TOP