チャリティコンサート

JAFS 瀬田敦子 チャリティ10周年コンサートのお知らせ

JAFS 瀬田敦子 チャリティ10周年コンサート


  ♪ アジアの子どもたちの未来のために ♪

~ショパンの名曲をピアニストの素敵なトークとともにお楽しみ下さい~

   日 時: 2010年10月30目(土) 開場14:30 開演15:00
   会 場: タカギクラヴィア 松濤サロン  (地図)
        JR渋谷駅より徒歩15分
        京王井の頭線神泉駅より徒歩3分
        東京都渋谷区松濤1丁目26-4  Tel: 03-3770-9611 
   チケット: 2,500円(前売り特別価格)
   主 催: 社団法人アジア協会アジア友の会
         【お問合せ・お申込み】
    TEL: 06-6444-0587 ・ FAX: 06-6444-0581

チャリティコンサート

 このチャリティコンサートは、阪神大震災で友人を失った瀬田さんが、
2001年、インド西部地震の被災者の様子に心を痛め、何かお役に立ちたいと
JAFSにかけた一本の電話がきっかけで始まりました。
 以来、毎年、「アジアの子どもたちの未来のために」として、各地で
チャリティコンサートを開催し、今年で10周年を迎えます。
 国内外で活躍され、国際的にも評価の高い瀬田さんが、
アジアの未来を担う子どもたちが幸せに健やかに育ち、平和な世界を創ってほしいとの
願いを込めて開催するコンサートです。
 70席限定のアットホームなコンサート。
 人数に限りがありますので、お早目のお申込みをお願いします。
 曲目は、ショパン生誕200年にちなみ、ショパンの名曲を中心にお贈りします。

収益はどうなるの?

 今回のコンサートの収益は、社会的・経済的な理由で学校に通えない子どもたちが、
学校に通えるように、アジアの村の里子たちの教育支援のために、
そして、一部は、自然環境の厳しいバングラデシュラカイン族の村の潅漑用井戸建設のため
に使われます。

お申込み方法

<チケットは完売いたしました。多数の皆さまのお申込みに心より感謝申し上げます。(2010.10.16)>

もっと詳しく!

 ※曲目、関西での講演日程など、コンサートの詳細は、こちらのページで。
 ※瀬田敦子さんの紹介とチャリティコンサートの歩みは、こちらのページで。
 ※パンフレットはこちら
 是非多くの皆さまのご協力をお願いいたします。

<瀬田敦子さんプロフィール>

瀬田敦子さん 大阪府池田市出身、タイ・チェンマイ在住。
大阪教育大学特設音楽課程卒業、同専攻科終了後、ウィーン、スイス、フランスなどの国際アカデミーで研鑽を積む。日本クラッシック音楽コンクール第3位。全日本ソリストコンテスト・ベストソリスト賞受賞。1996年イタリアで開催された、マスタープレイヤーズ国際音楽コンクールに於いてマスタープレイヤーズ大賞受賞後、ヨーロッパ各地でリサイタルを開催、毎年オーケストラのソリストとして招聘されるなど精力的に演奏活動を続けている。2004年には、イタリアでIBLA GRAND PRISE特別賞を受賞し、国内外で益々活躍の場を広げている。

里子の笑顔(5)里子の笑顔(5) 「もういくつ寝ると…」前のページ

「風人の祭2010東京」に行ってきました次のページ風神の祭り2010

関連記事

  1. 瀬田敦子 ポートレイト

    チャリティコンサート

    もっと**2 教えて! 瀬田敦子さんとチャリティーコンサート

    もっと 2 教えて !!    瀬田敦子さんとチャリティーコン…

  2. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」
  3. チャリティコンサート

    能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録

    能登の仮設住宅・避難所での炊き出しとコンサート 「洪水で胸ま…

  4. 瀬田敦子オンラインサロンから 「チェンマイヒナステラ国際音楽祭 ヒナステラ作曲 エスタンシア バレエ組曲」
  5. 8/3 アジアの子どもたちへ JAFSチャリティ・チェロコンサート

    チャリティコンサート

    8/3 アジアの子どもたちへ JAFSチャリティ・チェロコンサート

    アジアの子どもたちへの教育支援のためのコンサート 元ムジカ・ア…

  6. 瀬田敦子さん

    チャリティコンサート

    タイ学生4名を招いて、瀬田敦子チャリティコンサート 4月開催!

     2014.7.5(土)に渋谷区の日本基督教団・代官山教会で開催した「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のた…
  2. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録
  3. 月経難民:インド・カルナータカ州のこの村では、生理中の女性は…
  4. 月経小屋の習慣に支配されたインド・クッパムの村(Deccan…
  5. タイムスリップ! 江戸から昭和へと歩く:高輪・泉岳寺チャリテ…

おすすめ記事

  1. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)
  2. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩
  3. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のために

Follow us on Facebook

  1. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

    チャリティコンサート

    アジアの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オ…
  2. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論…
  3. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
  4. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2016 ~未来のために、心を一つに取り組んだ2…
  5. チャリティコンサート

    竹中真チャリティJAZZコンサート:ひな祭りに、アジアの子どもたちへ
PAGE TOP