ウォーカソン

寅さんの街へ行こう!葛飾柴又・帝釈天(チャリティウォークのご案内)

寅さんの街へ行こう!葛飾柴又・帝釈天

晴天に恵まれ、沢山の方とお話でき、大変楽しいウォークでした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
参道から帝釈天へ


  日 時: 2013年 5月18日(土) 9:30~14:20
  集 合: 京成電鉄 金町線 「柴又」駅 改札前
  場 所: 帝釈天、寅さん記念館、矢切の渡、水元公園など
  参加費: 一般1,000円 高校生以下500円

   (別に「寅さん記念館」入館料が必要:一般500円、中学生以下300円、シルバー400 円)

       >>>プレビュー映像公開中!見どころをチェック!!
       >>>パンフレットはこちらからPDFファイル


 「私、生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯をつかい、
 姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します、、、」

 映画「男はつらいよ」シリーズのロケ地、寅さんの名口上でおなじみの、
 葛飾柴又は、今も、映画のシーンそのままの風情に溢れています。

  帝釈天の参道や、江戸川土手を歩きながら、
 あの昭和の時代にタイムスリップしてみませんか?
 寅さん記念館、矢切の渡し、水元公園の金魚飼育園・花菖蒲園など
 見所満載のコースです。

  どこかに置き忘れていた、日本の心をもう一度見つけに行きましょう。

  このウォーカソンの参加費は、アジアの少数民族地域の子どもたちの支援活動に
 充てられます。

予定ルート

【集合】:京成電鉄 金町線「柴又」駅(9:30)
  Start:京成電鉄柴又駅(9:40)~帝釈天参道 ~ 柴又帝釈天題経寺(9:55-10:00)
  ~ 葛飾柴又寅さん記念館(10:15-10:45) ~ 矢切の渡公園(11:00-11:20)
  ~ 江戸川土手 ~ 水元公園入口(12:15)
  ~ Goal:水元公園内・花菖蒲園(昼食・懇親会/12:40-13:30)
【帰路】:花菖蒲園~南蔵院・縛られ地蔵尊~(バス)~JR金町駅(解散/14:20)
  …<歩行距離:約6.5km>

[希望者は、ゴール後、水元公園内「メタセコイアの森」、「カワセミの里」などへ]
  …<歩行距離+約3km> 解散は16:00頃 金町駅

   [ルートは都合により変更することがあります]

集合場所等の詳細

  日  時:   2013 年 5月 18日 (土) 
  集合場所:   京成電鉄 金町線 「柴又」駅 改札前
  集合時間:   午前9時30分 (受付開始:9時15分から)
  解散場所:   JR金町駅 14:20ごろ  (京成金町駅も近くです)
  参加費:    一般1,000円  高校生以下500円
  (別に、「寅さん記念館」入館料:一般500円、中学生以下300円、シルバー400円が必要です)
  持ち物:    お弁当、飲料水、雨具、帽子、敷物など
                 (歩きやすい服装・履物で、ご参加ください)

お申込み・お問合せ

  公益社団法人 アジア協会アジア友の会
  JAFS関東活動委員会
  TEL: 06-6444-0587 ・ FAX: 06-6444-0581

お申し込みボタン

 ←お申し込みはこちら

 

   ※複数名でご参加の場合も、お一人ずつお申込み下さい。

   皆様のご参加をお待ちしております。

参加費はどう活かされるの?

 ミャンマー最北端の中国国境沿いにあるカチン州には、長年の内戦で戦争孤児となり、
肉体的・精神的に傷ついた沢山の子どもたちが居ます。 子どもたちの傷を癒し、
教育向上と自立への出発点とするために、子どもたちを保護する施設を
ミッチーナ等に建設します。
 子ども村を拠点に、食料供給、教育支援、ヘルスケア、職業訓練など通じて、
子どもたちの自立をサポートしていきます。 (詳しくは、こちら
 このウォーカソンの参加費は、この子ども村と寮の建設などの活動に、
役立てさせていただきます。
   カチン州の子どもたち

■ご都合の付かない方も、「心のウォーク」で

  当日参加できない方も、「心のウォーク」という形で、ご協力いただけます。
  貴方のお気持ちを胸に、私たちが歩きます。
  一口:1,000円 郵便振替 00960-6-10835 公益社団法人 アジア協会アジア友の会
  通信欄に「寅さんウォーク」とご記入ください。


寅さん記念館寅さんの街へ行こう!葛飾柴又・帝釈天(プレビュー映像をどうぞ!)前のページ

「寅さんの街へ行こう! 葛飾柴又・帝釈天 チャリティウォーク」を開催しました次のページ葛飾柴又ウォーカソン

関連記事

  1. ウォーカソン

    紅葉の古都鎌倉ハイキング。楽しい一日でした!

     2012年12月9日(日)に開催した東京ウォーカソン~紅…

  2. よこはまチャリティウォーク プレビュー

    ウォーカソン

    よこはまチャリティーウォークを仮想体験

    ~心をひとつに がんばろう NIPPON~を事前チェックし…

  3. 被災地応援!よこはまチャリティウォーク

    ウォーカソン

    被災地応援!チャリティウォーク ご参加ありがとうございました

    ~心をひとつに がんばろう NIPPON~  ありがと…

  4. 昭和記念公園ウォーカソン 直前チェック

    ウォーカソン

    昭和記念公園ウォーカソン(2010.5.29) 直前チェック!

    春の花でいっぱいの昭和記念公園を、直前チェックしてみました !! …

  5. ブルーオーシャン作戦 みんなでプラ干狩り

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 月経難民:インド・カルナータカ州のこの村では、生理中の女性は…
  2. 月経小屋の習慣に支配されたインド・クッパムの村(Deccan…
  3. タイムスリップ! 江戸から昭和へと歩く:高輪・泉岳寺チャリテ…
  4. 【11/9(土)開催】みんなで海をきれいに!「アジアとつなが…
  5. 能登の皆さんの力に! 「竹中真チャリティLive」を開催 &…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタ2021
  2. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

Follow us on Facebook

  1. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

    ウォーカソン

    7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で学ぶ、中世から20世紀にかけての西洋美術…
  2. JAFS関東の活動から

    JAFS関東 SDGs 世界を知るシリーズセミナー2022 「もう一つの生理の…
  3. ブルーオーシャン作戦

    みんなで「プラ干狩り」!!  ~ペットボトル 200本分のマイクロプラスチックを…
  4. チャリティコンサート

    竹中真チャリティJAZZコンサート:ひな祭りに、アジアの子どもたちへ
  5. グローバルフェスタ2019

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ~あなたの力を世界に~ ありがとうござ…
PAGE TOP