ぞうすいの会

“JAFSぞうすいの会” 「ラカイン族の村に灌漑用井戸を!」 のご案内

バングラデシュ
ラカイン族の村に灌漑用井戸を !!

   ~ JAFS関東 ぞうすい(贈水)の会のご案内 ~

 トエエモンさん  ゲスト: トエエモン・ラカインさん
 (東京農工大学大学院博士課程在学)

 ・開催日時:2010年1月16日(土)14:00~16:00
 ・開催場所:JICA地球ひろば
 
 東京都渋谷区広尾4-2-24 TEL:03-3400-7717(代表)
 
  交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(3番出口)徒歩1分
  ※駐車場はありませんので車でのご来場はご遠慮ください。

 ・参加費:600円(お茶代・アジアへの支援費・資料代など含)

ぞうすいの会「ラカイン族の村に灌漑用井戸を!」パンフレット

 バングラデシュ南東部、ミャンマーとの国境にほど近い小さな村、パネールチョラ村。
この村に住むラカイン族は、たびたびサイクロンに見舞われる厳しい自然条件の中、
少数民族ゆえに政策的な恩恵にもあずかれず、貧しい暮らしをおくっています。
生活苦から、多くの若者が村を離れ、いまや村は存続の危機に立たされています。
 

パネールチョラ村の家の様子
(パネールチョラ村の家の様子)

 私たちJAFS関東では、彼らの経済的自立を助けるため、灌漑用井戸を贈る
プロジェクト
を進めています。

 今回のぞうすいの会では、この村の出身で、日本で農業経済学を学ぶ トエエモンさん
から、村の現状や、農業生産力向上のための灌漑用井戸の必要性などについて
お話をうかがいます。 

雨季の土地 乾季の土地
(この村では、雨季[写真左]にはたびたび洪水に見舞われ、乾季[写真右]には作物を育てる水が確保できません。)

  本会の参加費は、お茶代・資料代などを差し引き、ラカイン族の村の井戸建設資金
として寄付させていただきます。
 多くの皆さまの参加をお待ちしております。

(更に詳しくは、本ブログの以下の記事をご覧ください)
 ・トエエモン・ラカインさんについて
 ・バングラディシュラカイン族の村の置かれた現状について
 ・バングラデシュプロジェクト勉強会の様子

ぞうすいの会トレードマーク

※ぞうすいの会とは?
 アジア・世界・日本のことを学びながら、いのちに必要な水の確保の困難な人々に対して、
井戸や簡易水道、灌漑設備などを贈ろうという活動です。
 ぞうすい := 贈水 := 増水


子里子の笑顔(2) グルン族のお正月里子の笑顔(2) 「グルン族のお正月」前のページ

JAFS関東ぞうすいの会「ラカイン族の村に灌漑用井戸を !」開催しました次のページ雨季の土地(バングラデシュ)

関連記事

  1. ラカイン村夢プロジェクト
  2. JAFS関東地区例会 2010
  3. フィリピンでのワークキャンプ

    ぞうすいの会

    JAFS関東 ぞうすいの会「国際協力と市民活動」(5/29)

    "生まれてきてよかった"と誰もが思える社会へ学校に水道が通って喜ぶ…

  4. ぞうすいの会

    ぞうすいの会

    「JAFSぞうすいの会」って何?

    「JAFSぞうすいの会」とは… 地球上の人口の7人に…

  5. ぞうすいの会

    誰もが『生まれてきてよかった』と思える社会へ~「ぞうすいの会」に40名を超す参加者

    「分かち合えば、助けられる…」 2016年5月29日、東京府中教会…

  6. 西堀榮三郎

    ぞうすいの会

    講演「第1次南極越冬隊長 西堀榮三郎が遺したもの」

     南極からヒマラヤにまで足跡を残した探検家、そして、技術者・教育者…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Hermony♪

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

毎月300円のオンラインチャリティコンサート

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「瀬田敦子オンラインサロン」で配信 ”チェンマイヒナステラ国…
  2. 『ボクたちも学びたい‼』 12/16「深川名所めぐり」チャリ…
  3. ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願…
  4. 第4回ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつなぐビーチクリー…
  5. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示
  2. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)
  3. 世界同時!ブルーオーシャン作戦

Follow us on Twitter!

  1. 私たちの取組み

    パダトラ小学校の里子たち ~インド先住民の子らに学べる機会を!~
  2. 久我山教会で「ぞうすいの会」

    ぞうすいの会

    久我山教会で「ぞうすいの会」 ~村上局長から JAFS 39年の取り組みを報告~…
  3. グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ2022(10/1・2開催) インド先住民 -トライバルの暮…
  4. JAFS関東の活動から

    JAFS関東 SDGs 世界を知るシリーズセミナー2022 「もう一つの生理の…
  5. 国内ワークキャンプ

    この夏、君の人生が変わる!! 楽しさ、感動 テンコ盛り ちょっぴりサバイバルな自…
PAGE TOP