グローバルフェスタ

グローバルフェスタJAPAN2012 ご来場ありがとうございました

~グローバルフェスタ JAPAN 2012~
  皆さま ご来場ありがとうございました !!

グローバルフェスタJAPAN2012 飲食ブース

 2012年10月6日(土)-7日(日)、日比谷公園で開催されたグローバルフェスタJAPAN2012
 2日目午前に降った小雨も、午後には上がり、
今年も大変多くの皆様がJAFSブースを訪ねて下さいました。
 「Think Global, Think Green:世界を変えよう。未来をつくろう。」
それが、今年のグローバルフェスタのテーマでした。
 国際協力に関わる200を越える団体・企業が参加・出展し、
メインステージでは、藤原紀香さんや、ルー大柴さんらのトークショーも開かれ、
10万人近くの方が訪れたそうです。

 JAFS展示ブース では、
 アジアの貧窮地域での飲料水確保や生活自立のための支援活動、
 南三陸町の震災被災地域での現地NPOと連携した支援活動
を紹介させていただきました。
 インドのバングル(ブレスレット)などのアクセサリーやアジア雑貨も展示し、
沢山買っていただくことが出来ました。

グローバルフェスタ2012 展示ブース(1) グローバルフェスタ2012 展示ブース(2)

 JAFS飲食ブース では、「行列の出来る店(ブース)」としてグローバルフェスタ名物
となった、おいしいベトナム麺料理「ブン スウォン」を提供。
 そして、今年は更に、世界のビールも販売しました。
 ブース前は開場直後から、終始長蛇の列ができ、調理スタップは息もつけぬ忙しさ、、。

グローバルフェスタ2012 飲食ブース(1) グローバルフェスタ2012 飲食ブース(2)

 サポート のため、JAFS事務局のある大阪から、スタッフメンバが、
夜間に車で機材を運んで、駆けつけてくれました。
 関東地区からは、沢山の会員の皆さんの他、会員メンバの友人・同僚の皆さん、
そして、バングラデシュ・ラカイン族の村出身で東京農工大大学院で学ぶ、
留学生トエエ・モン さんも、手伝いに来てくださいました。
 今年も、数多くの皆さんがこの活動を支えて下さいました。

グローバルフェスタ2012 飲食ブースでの調理風景 グローバルフェスタ2012 応援してくれた皆さん

(↓フォトアルバムのスライドショーもご覧下さい)

  今回 の飲食ブースや雑貨販売で皆さまからいただいた売上げ金から
材料費・経費を差し引いた金額を
 バングラデシュの少数民族(ラカイン族)地域での灌漑用井戸建設支援資金と、
 本年6月末に当該地域で発生した洪水被害の緊急支援費(10万円)として
寄付させていただきます。

 3年前より取り組んできた、ラカイン族の村への灌漑用井戸建設支援は
今回の皆さまのご支援により、目標の支援額(180万円)を達成できる見込みとなりました。

グローバルフェスタ2012終了 目標達成に歓声!
(目標達成に歓声を上げるスタッフとサポートメンバの皆さん)

 当ブースにご来場くださった皆様、そして運営に協力してくださった皆様の
温かいご支援に、心から感謝を申し上げます。
 皆様からいただいたお力を、これからもしっかりと活かして参ります。

※ご参加者、ご来場者の皆さまへ:
 掲載を希望されない写真・映像がございましたら、ご連絡ください。即刻対応いたします。


第5回小谷村ワークキャンプ第5回 小谷村ワークキャンプに参加して(1)前のページ

第5回 小谷村ワークキャンプに参加して(2)次のページ第5回小谷村ワークキャンプ

関連記事

  1. グローバルフェスタ2017 JAFSブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2018 ”Action for all” ~小さなことから変わる明…

    グローバルフェスタ JAPAN2018 ~小さなことから変わる明日へ~…

  2. グローバルフェスタJAPAN 2009 日比谷公園

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2009 で お待ちしています

    地球と世界の今を、楽しみながら知る2日間~グローバルフェスタ JA…

  3. 2日目の飲食ブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2014 報告(2) ~ボランティア体験で知ったこと~

    「グローバルフェスタ JAPAN 2014 報告(1) ~雨の中で輝く…

  4. グローバルフェスタ2021
  5. グローバルフェスタJAPAN2011

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタJAPAN2011にご来場ありがとうございました

    ~グローバルフェスタ JAPAN 2011~皆さま ご来場あり…

  6. グローバルフェスタJAPAN

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ2012に出展します。ボランティア募集中です(^o^)丿

    グローバルフェスタ JAPAN 2012 に、今年も出展します。 テ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録
  2. 月経難民:インド・カルナータカ州のこの村では、生理中の女性は…
  3. 月経小屋の習慣に支配されたインド・クッパムの村(Deccan…
  4. タイムスリップ! 江戸から昭和へと歩く:高輪・泉岳寺チャリテ…
  5. 【11/9(土)開催】みんなで海をきれいに!「アジアとつなが…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタ2019
  2. プラごみ拾い、2年目も連帯 3カ国6地域でブルーオーシャン作戦
  3. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示

Follow us on Facebook

  1. ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い

    チャリティコンサート

    ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い
  2. 国内ワークキャンプ

    この夏、君の人生が変わる!! 楽しさ、感動 テンコ盛り ちょっぴりサバイバルな自…
  3. グローバルフェスタ2019

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ~あなたの力を世界に~ ありがとうござ…
  4. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

    ウォーカソン

    7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で学ぶ、中世から20世紀にかけての西洋美術…
  5. JAFS関東の活動から

    能登半島地震被災地での支援活動に参加して 
PAGE TOP