チャリティコンサート

竹中真チャリティJAZZコンサート:ひな祭りに、アジアの子どもたちへ

ひな祭りに、アジアの子どもたちに贈るコンサート

インドの被差別民族の子供たちが学校に通えるようにと、3/3(土)に久我山教会で開催した、竹中真チャリティコンサート
日本の唱歌やクラッシックも織り混ぜた、竹中さんの絶妙なjazzピアノ。そして、女優の甲斐まり恵さんが、今年もサプライズゲストとして来て下さり、素敵なジャズボーカルを披露してくれました。
ひな祭りの素晴らしい一時。参加してくださった皆さまに、心からの感謝を申し上げます。

(日本の歌、クラシック、讃美歌などを、ジャズ・アレンジした竹中さんの演奏に、魅了されました)

(サプライズゲストとして、今年も来てくれた甲斐まり恵さん♡)

コンサートの様子をビデオクリップでどうぞ!

竹中先生からのひな祭りプレゼント:日本の童謡「うれしいひなまつり」、そしてJAFSからのリクエストに応えて演奏してくださった「青い目の人形」です。

(うれしいひなまつり)

(青い目の人形)

春にふさわしい素敵な選曲とアレンジ

2時間余りのコンサートを彩った、春にふさわしい素敵な選曲

・どこかで春が
・早春賦
・浜辺の歌
・スプリング イズ ヒア
・アズウェル ビー スプリング
・G線上のアリア
・主よ人の望みの喜びよ
・うれしいひなまつり

誰もが親しんだ童謡やクラッシックを、心に響くJAZZフュージョンにアレンジして聴かせる竹中マジックに、みんな心を奪われ聴き入っていました。

(田中委員長からご挨拶)
(竹中さんのJAZZアレンジに聴き入る聴衆たち)

そして、サプライズゲストの甲斐まり恵さんからは、竹中さんの演奏とぴったり息の合った素敵なJAZZボーカルのプレゼント。昨年、九州地震の支援コンサートで、甲斐さんが歌われた「阿蘇の恋唄」も聴かせてくださいました。

甲斐まり恵さんは、銀座4丁目のシャンソンバー「ボンボン」に月一回出演されているそうです。今回聴き逃してしまった方、ぜひ「ボンボン」のHPで出演予定をチェックして、シンガーとしての甲斐さんに会いに行かれてはいかがでしょうか?(^.^)。

(竹中さんとぴったり息の合った甲斐まり恵さん)
(ジャズシンガー甲斐まり恵さんの歌声にウットリでした)

パダトラ小学校の支援

今回も、コンサート終了後、皆様からたくさんのご寄付をいただきました。コンサートの収益と、会場で頂いたご寄付は、アジア里親の会を通じて、インドの被差別先住民の子どもたちのために設立された・パダトラ小学校の児童の支援(学校設備や教材の整備など)に充てられます。なお、20%は、JAFS関東が進める国際協力活動・国内活動の活動経費としても使わせていただきます。

ご参加・ご協力いただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。皆様の温かい志に心より感謝いたします。


竹中真さん2018.3.3 竹中真 JAZZ PIANO CONCERT ~アジアの子どもたちへ!~前のページ

世界の子供たちの 健やかな未来に! 5/26 銀座チャリティウォーク次のページ銀座チャリティウォーク

関連記事

  1. ❤今だけ33%OFFでご招待❤ 10/26開催 瀬田敦子50周年チャリティコンサート
  2. 里子の笑顔(12)

    アジア里親の会

    里子の笑顔(12) 「ハンディキャップを越えて」

    JAFS「アジア里親の会」では、さまざまな事情で就学できないアジア…

  3. 里子の笑顔(5)

    アジア里親の会

    里子の笑顔(5) 「もういくつ寝ると…」

    JAFS「アジア里親の会」では、さまざまな事情で就学できないアジア…

  4. カチン子ども村支援コンサート

    チャリティコンサート

    カチン・子ども村支援 ミニコンサートを終えて

    カチン・子ども村支援 ミニコンサートを終えて 2013…

  5. オーケストラつむぐ 開演挨拶

    チャリティコンサート

    オーケストラつむぐ フィリピン台風被災地支援 チャリティコンサートを開催

    ♪ 想いを音符にのせて ~オーケストラつむぐ ♪(開演の挨拶を…

  6. 笑顔の素敵なタイの学生さんたち

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「ピアノの演奏でこんなに感動したのって 初めて!!」感激の声…
  2. ❤今だけ33%OFFでご招待(終了しました)❤ 10/26開…
  3. ❤子どもたちの未来の懸け橋に❤ 大都市東京のオアシスと近代建…
  4. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  5. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタ2021
  2. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

人気の記事

人気の記事

Follow us on Facebook

  1. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
  2. 柴又駅前の寅さんの銅像

    ウォーカソン

    9月のおさんぽウォーク:一緒に歩いて、未来をつくろう!「帝釈天と矢切の渡し」 (…
  3. JAFS関東の活動から

    能登半島地震被災地での支援活動に参加して 
  4. JAFS関東の活動から

    JAFS関東 SDGs 世界を知るシリーズセミナー2022 「もう一つの生理の…
  5. アジア里親の会

    里子の笑顔(18) 「子どもたちの夢」
PAGE TOP