ウォーカソン

「浅草寺とスカイツリー」チャリティウォーク 今ならスカイツリーグッズをプレゼント

浅草寺と東京スカイツリーチャリティウォーク タイトル

スカイツリー公認ステーショナリーのプレゼントは終了しました。沢山のご応募ありがとうございます。

浅草寺と東京スカイツリー

吾妻橋から見る東京スカイツリー浅草寺


 一度は行ってみたい、新旧2つの東京を巡るチャリティウォーク!
 どなたでも、参加いただけます!
 


  日 時: 2013年 9月21日(土) 9:30~14:00
  集 合: 東京メトロ 浅草駅 1番出口(地上)
  場 所: 浅草寺、江戸下町伝統工芸館、東京スカイツリー、など
  参加費: 一般1,000円 高校生以下500円

       >>>詳しくはこちらからご案内ページ

 東京都内最古のお寺で、浅草の観音様として親しまれている「浅草寺(せんそうじ)」。

 全高634m 世界一高いタワーとしてギネス認定を受けた「東京スカイツリー」。

 日本人なら一度は行ってみたい、新旧2つの東京を巡るチャリティウォークです!

 江戸情緒たっぷりの浅草で、雷おこしや人形焼きの美味しいお店、素敵な江戸小物のお店を
探しながら、東京スカイツリーが見えるあなただけの絶景スポットも見つけましょう!

 江戸下町伝統工芸館では、江戸の文化を支えた下町職人の伝統工芸も、覗いてみます。

  このウォーカソンの参加費は、アジアの少数民族地域の子どもたちの支援活動に
 充てられます。

お申込み・お問合せ

  公益社団法人 アジア協会アジア友の会 
  JAFS関東活動委員会
  TEL:06-6444-0587 / FAX: 06-6444-0581 

お申し込みボタン

 ←お申し込みはこちら

   ※複数名でご参加の場合も、お一人ずつお申込み下さい。

   皆様のご参加をお待ちしております。

 ただいまお申し込みいただき、当日参加された先着3名に、
以下の東京スカイツリー公認ステーショナリーを一つプレゼント
スカイツリーグッズプレゼント
 ※プレゼントは終了しました。沢山のご応募ありがとうございます。


インドの水汲み少女浦安からアジアに力を前のページ

里子の笑顔(10) 「10年後の私に」 願いを込めて次のページ里子の笑顔 タイムカプセル

関連記事

  1. 世界同時!ブルーオーシャン作戦 海洋汚染プラごみ拾い

    イベント情報

    世界同時!ブルーオーシャン作戦:海洋汚染プラごみ拾いで国際交流しよう‼

    このような方にピッタリなイベントです!・海外ボランティアに興味がある…

  2. 南三陸町防災対策庁舎
  3. 小石川植物園で記念撮影
  4. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

    ウォーカソン

    7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で学ぶ、中世から20世紀にかけての西洋美術 (7/16開催)

    ル・コルビュジエの建築作品として世界遺産にも登録されている国立西洋美…

  5. 竹中真
  6. 葛西臨海公園

    ウォーカソン

    葛西臨海公園 きずな・チャリティウォーク

      ※あいにくの雨の中をご参加下さった皆様。本当にありがとうご…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. タイムスリップ! 江戸から昭和へと歩く:高輪・泉岳寺チャリテ…
  2. 【11/9(土)開催】みんなで海をきれいに!「アジアとつなが…
  3. 能登の皆さんの力に! 「竹中真チャリティLive」を開催 &…
  4. みんなでサステナブルはじめよう! “使い捨ては恥ずかしい”「…
  5. 能登半島地震被災者支援のための JAZZピアノコンサート ~…

おすすめ記事

  1. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

Follow us on Twitter!

  1. ぞうすいの会

    誰もが『生まれてきてよかった』と思える社会へ~「ぞうすいの会」に40名を超す参加…
  2. チャリティコンサート

    竹中真チャリティJAZZコンサート:ひな祭りに、アジアの子どもたちへ
  3. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
  4. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

    ウォーカソン

    7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で学ぶ、中世から20世紀にかけての西洋美術…
  5. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論…
PAGE TOP