ウォーカソン

「六義園・巣鴨チャリティウォーク」ご参加ありがとうございました。 目標達成です‼

ガイドさんの案内で巡った六義園

ガイドさんの案内で巡った六義園(丁寧に六義園の自然や成り立ちを解説してくれたガイドさん)

6月3日(土)に開催した六義園・巣鴨チャリティウォーク。モンゴル首都近郊・ゲル地区の保育施設を支援するチャリティイベントです。気の合った10名のメンバが集まり、心のウォークでの参加となった6人たちの思いも胸に、六義園から巣鴨への約6kmの行程を、楽しく和気あいあいと散策しました。

園内の築山からみた六義園の全景(園内の築山からみた六義園の全景)

六義園は、アジサイとサツキが見ごろの絶好のハイキング日和! 庭園ガイドのボランティアさんから、日本庭園と西洋庭園の成り立ちの違い、様々な種類のアジサイやアカマツ・クロマツなどの六義園の植物、庭園の景観に織り込まれた88首もの和歌の情景など、のお話を聞きながら、特別名勝の泉水庭園を巡りました。湿潤な気候と四季がもたらす自然の豊かさをそのまま映した日本庭園。それは砂漠の中のオアシスをモデルとする西洋庭園とは全く異なる、水の流れと滝を基本に作られている庭園だそうです。そう思って庭の造形を楽しみながら泉水を巡ると、庭を造った故人たちの想いが伝わってくるような不思議な気分でした。

園内88箇所に和歌に詠まれた情景が(園内88箇所に和歌に詠まれた情景が)

シーボルトが妻の名を名付けたオタクサ(シーボルトが妻の名を名付けたオタクサ)
ヤマアジサイ(ヤマアジサイ)

水と影が造る癒しの情景(水と影が造る癒しの情景)

そして、染井霊園、巣鴨地蔵通りへ

六義園でお弁当を広げた後は、ソメイヨシノの古里・染井霊園へ出発。そのあと、おばあちゃんの原宿として親しまれる「巣鴨地蔵通り」に足を伸ばして、お買い物を楽しむコース。

染井霊園では、二葉亭四迷や高村光太郎・智恵子夫妻、東洋のナイチンゲールと言われた「ローダスカ・ワイリック」さんの墓碑を巡りました。ロダスカ・ワイリックさんは、1856年に生まれ、34歳で苦学しドレーク大学卒業後、日本に宣教師として来日。小石川に教会を立て学習院等で英語を教える傍ら、ハンセン氏病患者の施設を訪問するなど社会奉仕活動に力を尽くしました。日露戦争時には傷病兵を励まし介護の献身的活動を行い、いつしか「東洋のナイチンゲール」と呼ばれようになったそうです。
企画した自分の不勉強で当初のウォークのコースには入っていませんでしたが、染井霊園の手入れをされていた作業員の方の案内で、思いがけなく、ワイリックさんとこの墓碑のことを知ることができました。これは、何かの導きなのかと思える、出会いでした。

ロダスカ・ワイリックさんの墓碑(ロダスカ・ワイリックさんの墓碑)
ロダスカ・ワイリックさんのことを伝える案内板(ロダスカ・ワイリックさんのことを伝える案内板)

巣鴨では、とげぬき地蔵尊を参拝。塩大福やメロンパンなど巣鴨名物のお土産も、思い思いに手に入れて、楽しく有意義な一日を終えました。解散は、江戸六地蔵尊の1つ・眞性寺。

このチャリティウォークの参加費は、モンゴル・ウランバートルのエミーン・ウルグマル・ゲル地区で、貧窮家庭の子どもたちを保護する保育施設の支援に充てられます。国際貢献もできて、沢山の学びがあった有意義なチャリティウォークでした。

巣鴨とげぬき地蔵尊「高岩寺」(巣鴨とげぬき地蔵尊「高岩寺」)
高岩寺の境内(高岩寺の境内)

今回のチャリティウォークで、昨年度からJAFS関東が取り組んできた、この保育施設への支援は、他の地域グループや支援者の方からの寄付も合わせ、目標の支援額を達成することができました。皆様の温かいご協力に心より感謝申し上げます。

六義園で撮った記念写真(六義園で撮った記念写真)


モンゴル「ゲル地区」で苦しむ子どもたちの支援に!:チャリティウォーク「六義園・巣鴨地蔵通り」(6/3)前のページ

銀座の真ん中に活動拠点‼ 「JAFS関東 会員ひろば」をオープン!次のページ

関連記事

  1. よこはまチャリティウォーク プレビュー

    ウォーカソン

    よこはまチャリティーウォークを仮想体験

    ~心をひとつに がんばろう NIPPON~を事前チェックし…

  2. トトロの森ウォーカソン
  3. 小石川植物園: 日本庭園と旧東京医学校本館

    ウォーカソン

    小石川植物園・後楽園チャリティウォーク(2015.5.30) ~植物園の森に癒され、黄門様ゆかりの大…

    小石川植物園・後楽園 チャリティウォーク~あなたの一歩から始まる国…

  4. 葛飾柴又ウォーカソン
  5. 葛飾柴又寅さんウォーカソン

    ウォーカソン

    寅さんの街へ行こう!葛飾柴又・帝釈天(チャリティウォークのご案内)

    晴天に恵まれ、沢山の方とお話でき、大変楽しいウォークでした。ご…

  6. 葛西臨海公園

    ウォーカソン

    「葛西臨海公園 きずな・チャリティウォーク」 プレビュー映像をお届けします

    開催を待ちきれない貴方へ!プレビュー映像をお届けします…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  2. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…
  3. もっと詳しく! 瀬田敦子さんとチャリティーコンサート
  4. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のた…
  5. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタ2019
  2. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩
  3. 瀬田敦子演奏生活50周年記念チャリティコンサート

人気の記事

人気の記事

Follow us on Facebook

  1. よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論の余地がある(NPRの記事から転載)

    クルマ・ガル(もう一つの生理の貧困)

    よりよい生理小屋を建てることは、生理中の女性を隔離することへの解決方法として議論…
  2. ブルーオーシャン作戦

    みんなで「プラ干狩り」!!  ~ペットボトル 200本分のマイクロプラスチックを…
  3. グローバルフェスタJAFSブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ”Cheer up the world…
  4. チャリティコンサート

    能登の皆さんの力に! 「竹中真チャリティLive」を開催 “心を揺さ…
  5. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子ども…
PAGE TOP