チャリティコンサート

カチン・子ども村支援 ミニコンサートを終えて

カチン・子ども村支援 ミニコンサートを終えて

 2013年2月23日(土)、横浜市神奈川区白楽の横浜キリスト福音教会で行なった、
「ミャンマー・カチン州子ども村支援のための講演会&ミニコンサート」
 コンサートで素敵な演奏を聞かせてくれた「オーケストラつむぐ」の木管五重奏メンバ、
井筒さんから、心のこもったメッセージをいただきました。
 以下に、そのまま紹介させていただきます。

 ※ オーケストラつむぐ さんの第一回演奏会が、3月23日(土)19:00~杉並公会堂
開催されます。 皆様、是非、足をお運び下さい。
 (詳しくは、こちらから⇒演奏会のお知らせ

 当日は、会場の一角をお借りし、JAFS関東の活動も紹介させていただいています。

—-

オーケストラ つむぐ から 皆様へ

ミニコンサート 開始前のスナップ

ミニコンサート メンバー紹介
 オーケストラつむぐの井筒と申します。先日、JAFS関東の皆様と牧野先生、横浜キリスト福音教会様のご厚意により、演奏を通して活動をお知らせする機会をいただきました。

 当日は講演会とコンサートの二部形式で行われ、第一部では、牧野先生による講演を拝聴しました。ご自身がミャンマーのカチン村で活動を始めるまでの経緯と支援活動の内容について語られました。
 牧野先生とは舞台裏でもお話しさせていただきましたが、お人柄の良さとバイタリティに感銘を受けました。先生の優しさや明るさに惹かれて人が集まり、数々の支援を成し遂げられてきたのだと思います。またどこかでご一緒に活動できることを願っております。

 第二部では、私たちオーケストラつむぐのメンバーが、クラシックから民謡まで幅広いジャンルの曲を木管五重奏で演奏いたしました。
 身体を揺らしてリズムに乗っていただけたり、「ふるさと」では歌詞を口ずさんでいただけたりと、皆様のあたたかい後押しにより、楽しく演奏させていただきました。参加者の皆様にも、演奏を通して何かを感じていただけたなら、そして楽しんでいただけたのなら幸いです。

ミニコンサート 演奏中のスナップ

ミニコンサート 演奏中のスナップ(2)

ミニコンサート後のお茶会
 演奏後には参加者の皆様とのお茶会へお邪魔しました。牧野先生やJAFS様のご活動の裏話をお聞きしたり、私たちの取り組みについてご紹介するなど、大変有意義な時間を過ごすことができました。多くの方にオーケストラつむぐの活動に興味を持っていただき、有難く思っております。

 オーケストラつむぐは、国際協力に関心のある学生により結成された、チャリティオーケストラです。
 学生の身の私たちにできることは、限られています。それでも何かできることはないかと考えたときに思いついたのが、趣味の音楽を手段として、皆様のご関心やご支援を集めることでした。
 ときに音楽は、国境や言語、世代を越えて想いを伝える手段になります。その音楽を通して、聴きに来てくださる方々や私たち演奏者の想いを一つにし、支援という形でそれを必要としている国へ届けられたらと思っています。

 最後に、講演会の開催するにあたりご協力いただいた全ての方に、感謝申し上げます。ありがとうございました。
 ミャンマーのカチン村の子どもたちが笑顔になる日を心待ちにすると共に、今後も私たちにできる限りの活動を続けていきたいと思います。

オーケストラつむぐ 井筒瑞果

  ミニコンサートのYoutube映像はこちらから!↓  
   オーケストラ つむぐ 木管五重奏 「兎のダンス」


カチン支援講演とコンサートカチン・子ども村支援のためのミニコンサート&講演会を開催前のページ

オーケストラ つむぐ 第1回演奏会のお知らせ次のページオーケストラつむぐ

関連記事

  1. 瀬田敦子さん

    チャリティコンサート

    タイ学生4名を招いて、瀬田敦子チャリティコンサート 4月開催!

     2014.7.5(土)に渋谷区の日本基督教団・代官山教会で開催した「…

  2. チャリティコンサート

    演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコンサート

    10/26(日)、ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室で開催す…

  3. グローバルフェスタJAPAN 2013
  4. 竹中真さん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  2. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…
  3. もっと詳しく! 瀬田敦子さんとチャリティーコンサート
  4. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のた…
  5. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示
  2. ブルーオーシャン作戦「日本とアジアをつなぐビーチクリーン」 アジアの人と一緒に海のごみを減らしませんか
  3. グローバルフェスタ2021

人気の記事

人気の記事

Follow us on Facebook

  1. 世界同時!ブルーオーシャン作戦

    ブルーオーシャン作戦

    世界同時!ブルーオーシャン作戦 ありがとうございました! ~「ゴミを捨てるって恥…
  2. アジア里親の会

    里子の笑顔(18) 「子どもたちの夢」
  3. 私たちの取組み

    パダトラ小学校の里子たち ~インド先住民の子らに学べる機会を!~
  4. ブルーオーシャン作戦

    みんなで「プラ干狩り」!!  ~ペットボトル 200本分のマイクロプラスチックを…
  5. JAFS関東の活動から

    能登半島地震被災地での支援活動に参加して 
PAGE TOP