国内ワークキャンプ

「第7回 小谷村ワークキャンプ」に参加して ~共働学舎で学んだこと~

すべてが初体験! 「楽しかった~!!」

 2014年8月29日(金)~31日(祝)、長野県小谷村立屋の共働学舎にて開催した、第7回小谷村ワークキャンブ。 

 いろいろなハンディーを持った人が共に働き生活するコミュニティ;「共働学舎」のメンバー達と、北アルプスの山里で、早朝から家畜の世話、農作業のお手伝いをしました。 

 参加してくれた、中学生の女の子の作文と共に、キャンプの様子を写真で紹介します。家畜の世話、堆肥の運搬、農作業、食事作りなど、すべてが初体験。最初はおっかなびっくりだった子どもたちは、キャンプで仲間や大人たちとふれあい、汗して働くことを学び、ひとまわりも二まわりも大きくなったようでした。

キャンプを終えて、宿舎の前で記念撮影!! 「楽しかったー!!」
第7回小谷村 集合写真

第7回小谷村 ガンバローはじめての作業、ガンバロー!
第7回小谷村 鶏に餌やり鳥小屋で、ニワトリは放し飼い。餌に大騒ぎです。


共働学舎のキャンプで学んだこと (石井 杏樹)

第7回小谷村 石井さん 私は、今回初めてこのキャンプに参加しました。ずっと参加したいと思っていたので、高校生になる前に行けたことがまず嬉しいです。家族とキャンプには二回行ったことはありますが、料理の時はほとんど親がやってくれていたし、同じキャンプ場には私より年下の子たちが多かったので、「遊び」の範囲でした。だけど、今回のキャンプはまったく違いました。自分たちで作るものを物を考えて、今ある材料だけでご飯をつくる、という事も初めての体験だったし、一日の半分ほど農作業や家畜の世話をするというのも、初めてでした。私たちが体験したことでは自給自足とまではいかないと思いますが、本当に「働く」ってことはこういう事なのかもなぁと思えました。

 もう一つ私が思ったのは共働学舎のメンバーの人たちについてです。皆さん私たちに根気強く丁寧に教えてくれました。作業慣れをしていなくて正直なところ足手まといだったでしょうが、とても温かく接してくれました。特に交流会は大人も子どもも関係なく楽しめました。塾の先生たちもかなり本気になっていたと思います。

 さて共働学舎のメンバー中で最も印象に残った人がいます。その人は耳と目が不自由でした。でも、それを自分の「欠点」とはしていませんでした。助けてもらうところは助けてもらう。自分のできるところは精一杯やるという姿が印象に残った理由です。他にも色々な人たちにお世話になりました。

 最後に、もちろん今回のキャンプで楽しいことはたくさんありましたが、普段体験できないことを体験できました。これを無駄にしないように今の生活の中で頑張りたいと思います。

清々しい共働学舎の農園風景
第7回小谷村 共働学舎の風景

第7回小谷村 牛のお世話牛やヤギのお世話が、朝の日課。においも我慢、ガマン、、
第7回小谷村 ヒマワリの種とりヒマワリの種とり。家畜たちの飼料です。
第7回小谷村 綿花からの糸紡ぎ綿花からの糸紡ぎ。機械を使わないやり方も習いました。
第7回小谷村 綿糸紡ぎを体験スゴイ、スゴイ! 糸、こんなに長くなった!



女子もしっかり重労働。けっこう大変でした!!
第7回小谷村 女子も重労働

第7回小谷村 交流会学舎の皆さんとゲーム。子どもも、大人も必死!
第7回小谷村 麦わらの運搬飼料倉庫の2階から3階へ、流れ作業で麦わらの運搬



みんなで食事の準備。メニューもしっかり考えて来ました
第7回小谷村 食事の準備

第7回小谷村 食事の準備(2)男子も野菜切りがノルマ
第7回小谷村 みんなで昼食みんなで作ったそうめんで昼食
第7回小谷村 お誕生日先生のバースデイ! オメデト~!!
第7回小谷村 薪運び倉庫へ薪運び。どれだけ積めるかな?



グローバルフェスタJAPAN 2014グローバルフェスタ JAPAN 2014 報告(1) ~雨の中で輝く、ボランティアの力~前のページ

グローバルフェスタ JAPAN 2014 報告(2) ~ボランティア体験で知ったこと~次のページ2日目の飲食ブース

関連記事

  1. 第5回小谷村ワークキャンプ

    国内ワークキャンプ

    第5回 小谷村ワークキャンプに参加して(2)

    第5回小谷村ワークキャンプに参加して(2) 2012年…

  2. 第3回小谷村ワークキャンプ 塩の道ウォーカソン

    国内ワークキャンプ

    第3回小谷村ワークキャンプを開催 ! 楽しかった !!

    やっぱり楽しかった!! 小谷村ワークキャンプ 2010年9月1…

  3. 第5回小谷村ワークキャンプ 稲刈り
  4. 第4回小谷村ワークキャンプ

    国内ワークキャンプ

    第4回小谷村ワークキャンプに参加して(1)

    第4回小谷村ワークキャンプに参加して(1) 2011年8月…

  5. 第3回小谷村ワークキャンプ サイレージ作り

    国内ワークキャンプ

    第3回小谷村ワークキャンプに参加して(2)

     2010年9月18日-20日、長野県小谷村立屋の共働学舎にて開催した…

  6. 小谷村ワークキャンプに参加して(1) 星さん

    国内ワークキャンプ

    小谷村ワークキャンプに参加して (1)

     2009年9月19日~21日、長野県小谷村立屋の共働学舎にて開催した…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. タイムスリップ! 江戸から昭和へと歩く:高輪・泉岳寺チャリテ…
  2. 【11/9(土)開催】みんなで海をきれいに!「アジアとつなが…
  3. 能登の皆さんの力に! 「竹中真チャリティLive」を開催 &…
  4. みんなでサステナブルはじめよう! “使い捨ては恥ずかしい”「…
  5. 能登半島地震被災者支援のための JAZZピアノコンサート ~…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタJAPAN 2023 ウクライナ被災者支援とトライバルの子どもたちへの就学支援などを展示

Follow us on Twitter!

  1. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
  2. グローバルフェスタ2019

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ~あなたの力を世界に~ ありがとうござ…
  3. 久我山教会で「ぞうすいの会」

    ぞうすいの会

    久我山教会で「ぞうすいの会」 ~村上局長から JAFS 39年の取り組みを報告~…
  4. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

    ウォーカソン

    7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で学ぶ、中世から20世紀にかけての西洋美術…
  5. ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い

    チャリティコンサート

    ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い
PAGE TOP