イベント情報

【11/9(土)開催】みんなで海をきれいに!「アジアとつながるビーチクリーン」 第5回ブルーオーシャン作戦

世界中の仲間と海をきれいにする達成感を味わおう!!

 海でつながるアジアの国と一緒に行うビーチクリーンに参加して、ゴミ問題を考えてみませんか? 小学生から大人まで! 海をきれいにする冒険に出かけよう!

  • 大きなごみだけでなく、細かいプラごみも潮干狩りのようにザルやスコップで拾って、マイクロプラスチックの汚染を減らします(プラ干狩り)
  • 東京・大阪のほか、国内5カ所以上で一緒に活動します
  • 海洋プラ流出量が多いと言われるフィリピンやインドネシアでも同じ日に活動し、励まし合って一緒に地球の海を守ります。オンライン交流もあります。
  • アジアでのごみ問題改善活動を支援するチャリティごみ拾いです。地球のために何かしたいと思っている人にピッタリのイベントです!
開催内容

【開催日時】2023年11月9日(土) 10:00~12:30(受付9:30~) ※少雨決行

【開催場所】
 東京都江戸川区 葛西臨海公園 渚橋周辺  (江戸川区臨海町6丁目2)
 (集合場所は、「西なぎさ」に渡る「葛西渚橋」を渡って右側です:地図はこちら
 大阪府貝塚市 二色の浜公園「二色の浜」 (南海本線「二色浜」駅から約1㎞)    
【対  象】どなたでも(小学生以下は保護者同伴でお願いします)
【参 加 費】たったの300円!(大学生以下は無料)
  ※参加費の一部がアジアのごみ問題改善活動の支援に役立てられてられるチャリティ参加費です
  ※大阪万博会場で、世界に皆さんの取り組みが紹介されます!
【持 ち 物】できれば軍手やゴム手袋(会場でも用意しているので、手ぶらでも大丈夫です!)
  ※可能な方は、ザル(網目5㎜程度)/スコップ/トング(火ばさみ)も持ってきて!
  ※飲み物はマイボトルで!(ペットボトルの持込みはお控えください)

★その他、全国7か所も同時開催
札幌/仙台/新潟/川越/名古屋/広島/福岡

★海外会場
インドネシア(ジャワ島/スマトラ島/バリ島/スラウェシ島)
フィリピン(ルソン島)

★参加場所(大阪または東京)・お名前・電話番号・メールアドレスをご連絡ください。 この青色ボタンの先の<お申込み・お問い合わせ>から、イベント名を記入しお申込みください。 申込〆切:11月7日(木)

クリックすると「公益社団法人 アジア協会アジア友の会」の申込みページへ移動します

海でつながるアジアと心をともに、地球の生き物を守る

 海に流れ出るプラスチックゴミ(海洋プラスチック)が、魚やカメ、鳥に悪影響を与えていると言われています。プラゴミが細かく砕けたマイクロプラスチックには有害物質が付着しやすく、私たち自身もその魚などを食べて悪影響を受けている可能性があります。海ゴミ問題は、海の生き物を救うとともに、私たち自身の問題です。

 プラスチックは私たちの生活において欠かすことができないものですが、リデュース(ゴミをださない・減らす)は、一人一人ができる取り組みです。

<主催> 公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)/「ステハジ」プロジェクト 
<後援> ㈱OSGコーポレーション/ ㈱ウォーターネット / 大阪府

ステハジ_logo
OSGコーポレーション ロゴ
1年に1人1㎏のプラごみを拾おう!
海のプラごみ豆知識
お電話・メールでのお申し込み または、お問い合わせは

JAFSロゴ【お申し込み・お問合せ】
公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)  AFSブルーオーシャンレンジャー担当:川本
JAFS関東 担当:田中
Tel: 06(6444)0587 Fax:06(6444)0581
E-mail asia@jafs.or.jp HP:https://jafs.or.jp


能登の皆さんの力に! 「竹中真チャリティLive」を開催 “心を揺さぶる素敵なジャズピアノに感激!”前のページ

タイムスリップ! 江戸から昭和へと歩く:高輪・泉岳寺チャリティウォークとぞうすいの会(11/30 9:00~)次のページ

関連記事

  1. 浜離宮・旧芝離宮チャリティウォーク

    ウォーカソン

    浜離宮・芝離宮恩賜庭園 チャリティウォーク(9/20) ~あなたの一歩から始まる国際貢献!~

    浜離宮・芝離宮恩賜庭園 チャリティウォーク~あなたの一歩から始まる…

  2. ネパール環境プログラム

    イベント情報

    あなたの心に何かがめばえる!「ネパール植林ワークキャンプ」

    あなたの心に 何かがめばえる !!  「ネパール植林ワークキャンプ…

  3. オーケストラつむぐ第2回演奏会

    チャリティコンサート

    「オーケストラつむぐ第2回演奏会」 ~いま、わたしたちにできる国際協力~

    音でつむぐ国際協力への想い ”音楽を通じて国際協力がしたい!"…

  4. フィリピンでのワークキャンプ

    ぞうすいの会

    JAFS関東 ぞうすいの会「国際協力と市民活動」(5/29)

    "生まれてきてよかった"と誰もが思える社会へ学校に水道が通って喜ぶ…

  5. 5月のおさんぽウォーク:多摩センターの公園めぐり (5/21 14:00 集合)

    ウォーカソン

    5月のおさんぽウォーク:ハローキティにあえる街 初夏の多摩センター公園めぐり (5/21 14:00…

    ハローキティにあえる街 多摩センターで歩こう!初夏の公園めぐ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 「ピアノの演奏でこんなに感動したのって 初めて!!」感激の声…
  2. ❤今だけ33%OFFでご招待(終了しました)❤ 10/26開…
  3. ❤子どもたちの未来の懸け橋に❤ 大都市東京のオアシスと近代建…
  4. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  5. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…

おすすめ記事

  1. グローバルフェスタ2019
  2. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

人気の記事

人気の記事

Follow us on Facebook

  1. プラごみ拾い、2年目も連帯 3カ国6地域でブルーオーシャン作戦

    ブルーオーシャン作戦

    プラごみ拾い、2年目も連帯 3カ国6地域でブルーオーシャン作戦
  2. チャリティコンサート

    竹中真チャリティJAZZコンサート:ひな祭りに、アジアの子どもたちへ
  3. グローバルフェスタJAFSブース

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ”Cheer up the world…
  4. 「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校 コロナ禍の中で 学びの最前線、工夫と苦悩

    JAFSの活動から

    「ネットない子見捨てない」~学校が家にやってくる~ 日印友好学園 パダトラ小学校…
  5. チャリティコンサート

    演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコンサート
PAGE TOP