ウォーカソン

昭和記念公園ウォーカソン(2010.5.29) を開催しました!

地球の水と緑を守ろう! 昭和記念公園ウォーカソン

自然と春の草花を満喫した すばらしい一日でした!!

昭和記念公園 シャーレーポピーの丘
(昭和記念公園の「花の丘」を埋め尽くすシャーレーポピー)

 水源の緑を守り、アジアの貧窮地域に安全な水を届けよう、
と開催しているJAFSウォーカソン

 2010年5月29日(土)に、立川市の国営昭和記念公園にて、
地球の水と緑を守ろう! 昭和記念公園ウォーカソン」を開催しました。

 今回のウォーカソンには、心のウォーカソンを含め13名(実地参加:6名)
の方が参加くださいました。
 春の時期には少し肌寒いような一日でしたが、
参加者の皆さんと、すばらしい花畑に感激し、楽しい会話を弾ませながら
総行程約8kmの安らぎの時間を満喫することができました。

昭和記念公園ウォーカソン 記念撮影

 このウォーカソンでは、参加費から経費を差し引いた11,700円を、
アジアに安全な水を贈る活動に寄付することができました。

 更に、JAFS関東が応援している「ラカイン村夢プロジェクト」にも
参加者の皆さんから、2,700円のご寄付を頂戴しました。
これは、灌漑用井戸一基を、更に90cm掘り進めたことに相当します。

 参加者の皆さまに心より感謝を申し上げます。

 昭和記念公園では、フラワーフェスティバルを開催しており、
みんなの原っぱ「西花畑」では、アグロステンマが満開でした。
こもれびの里横の「花の丘」では、丘を埋め尽くす真っ赤なシャーレーポピーが
圧巻でした。(タイトル写真)

 そして、日本庭園では、池面に静かに咲くスイレンに大感激。

昭和記念公園 西花畑のアグロステンマ
(西花畑のアグロステンマ)

昭和記念公園 日本庭園のスイレン
(日本庭園に咲いていたスイレン)

日本庭園では、少し予定を変更し、広住先生のご指導で、スケッチぬり絵を楽しみました。
先生の下絵とポイント指導で、絵を描くことの楽しさを、みんなが味わいました。

昭和記念公園 日本庭園
(日本庭園)

日本庭園で楽しむスケッチぬり絵
(スケッチぬり絵を楽しむ参加者の皆さん)

 

毎日の喧騒から離れて満喫した癒しの一日。
秋にも、もう一度、ここでウォーカソンしたいよね。
それが参加者のみんなの一致した意見でした。
すばらしい自然とそれを維持するために頑張ってくださっているすべての方々に
感謝した一日でした。


昭和記念公園ウォーカソン地球の水と緑を守ろう! 昭和記念公園ウォーカソン前のページ

昭和記念公園ウォーカソンに参加して次のページ昭和記念公園チャリティウォーク

関連記事

  1. 被災地応援!よこはまチャリティウォーク

    ウォーカソン

    被災地応援!チャリティウォーク ご参加ありがとうございました

    ~心をひとつに がんばろう NIPPON~  ありがと…

  2. 浅草寺と東京スカイツリー

    ウォーカソン

    「浅草寺とスカイツリー」チャリティウォーク 今ならスカイツリーグッズをプレゼント

    スカイツリー公認ステーショナリーのプレゼントは終了しました。沢…

  3. ウォーカソン

    被災地応援! よこはまチャリティ・ウォーク

    ~心をひとつに がんばろう NIPPON~ 東日本大震…

  4. トトロの森ウォーカソン

    ウォーカソン

    東京ウォーカソン 「狭山丘陵の自然とトトロの森を訪ねて」に参加して…

    に参加して…     ★ご参加いただいた方のからのメッセージ…

  5. 小石川植物園: 日本庭園と旧東京医学校本館

    ウォーカソン

    小石川植物園・後楽園チャリティウォーク(2015.5.30) ~植物園の森に癒され、黄門様ゆかりの大…

    小石川植物園・後楽園 チャリティウォーク~あなたの一歩から始まる国…

  6. ウォーカソン

    よこまはチャリティウォークに参加して(1)

    ~心をひとつに がんばろう NIPPON~ に参加して… …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

瀬田敦子オンラインサロン♪Harmony♪

300円/月で楽しむチャリティ音楽室「瀬田敦子オンラインサロン ♪Harmony♪」

訪問してくれた人数


Since 2009.7.26

最近の記事

  1. 演奏者から届いたビデオレター:瀬田敦子50周年チャリティコン…
  2. 【10/26開催】希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏で…
  3. もっと詳しく! 瀬田敦子さんとチャリティーコンサート
  4. 深大寺バラ園でチャリティお散歩!インドの子どもたちの笑顔のた…
  5. 能登に笑顔と歌声を! 炊き出しとピアノコンサートの記録

おすすめ記事

  1. 7月のおさんぽウォーク:国立西洋美術館で、中世から20世紀にかけての西洋美術を鑑賞しよう!

人気の記事

人気の記事

Follow us on Facebook

  1. グローバルフェスタ2019

    グローバルフェスタ

    グローバルフェスタ JAPAN 2019 ~あなたの力を世界に~ ありがとうござ…
  2. アジア・タイの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オンラインサロン ♪ Harmony ♪」

    チャリティコンサート

    アジアの子どもたちの未来のために~ 月2回のオンラインピアノ演奏会 「瀬田敦子オ…
  3. 私たちの取組み

    パダトラ小学校の里子たち ~インド先住民の子らに学べる機会を!~
  4. ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い

    チャリティコンサート

    ウクライナへ…瀬田敦子チャリティコンサートに込めた平和への願い
  5. JAFS関東の活動から

    能登半島地震被災地での支援活動に参加して 
PAGE TOP